パソコン修理依頼受付(入力ページ)/東京インカレストア
  • ログイン
  • メールアドレス
    パスワード
    パスワードを忘れた方
  • WEBサイト利用登録
  • MYページ
  • 0
    カゴの中
  • 現在、カゴの中に商品はございません。
  • FAQよくあるご質問
  • お問い合わせ
  • ひとことカード
  • 新入生応援サイト2023
  • 生協パソコン・電子辞書
  • ・教材・教科書
  • ・TOEIC L&R IPテスト
  • ・卒業・卒業記念
  • ・運転免許
  • WEBサイト利用登録
  • MYページ
  • ひとことカード
  • お問い合わせ
  • FAQよくあるご質問
  • HOME
  • ホーム
  • パソコン修理依頼受付(入力ページ)

東京インターカレッジコープパソコン修理依頼受付(入力ページ)

ログイン
入力
入力(確認)
受付完了
修理は次の手順で行われます 修理は次の手順で行われます
Step1 WEBサイトより修理申込下さい。 WEBサイトより修理申込下さい。Eメール自動返信にて修理の手順の案内が届きます。
Step2 修理品を梱包して、東京インカレへ発送して下さい。 修理品を梱包して、東京インカレへ発送して下さい。※送料はお客様負担です。
Step3 Eメールにて、修理センターでの精密診断結果とお見積りご案内が届きます。 Eメールにて、修理センターでの精密診断結果とお見積りご案内が届きます。※有償修理の場合にはお支払いのご案内がございます。
Step4 精密診断結果とお見積りを確認し、「修理を進める」「未修理返却」など回答下さい。 精密診断結果とお見積りを確認し、「修理を進める」「未修理返却」など回答下さい。
Step5 Eメールにて、修理完了品の返送のご案内が届きます。 Eメールにて、修理完了品の返送のご案内が届きます。
Step6 東京インカレより、修理完了品が届きます。 東京インカレより、修理完了品が届きます。

修理期間の目安は約20営業日
修理センターの混雑状況や修理に必要なパーツの供給状況にとってお時間を要する場合もございます。

尚、データの保証は一切ございませんので、ご了承の受けでの修理預かりとなります。

ソフトウェア障害の場合、工場出荷状態にリカバリーを行う事があります。

代替機の無料貸出については、新入生向けパソコンのみ対象です。代替機には限りがございますので、お貸出しまでにお時間を要する場合がございます。

パソコン修理依頼受付(入力ページ)を、 パソコン修理ご依頼の方は、ログインしてお申し込みください。
Webサイト利用登録がお済でない方は「Webサイト利用登録」をお願いします。

Webサイト利用登録がお済みの方

メールアドレス

パスワード

※パスワードを忘れた方はこちらからパスワードの再発行を行ってください。
※メールアドレスを忘れた方は、お問い合わせページからお問い合わせください。

まだWebサイト利用登録されていない方

本サイトをご利用いただくためには、Webサイト利用登録をお願いします。

Webサイト利用登録
  • 特定商取引に関する表記
  • 個人情報保護方針
  • 定款
  • co・op学生総合共済勧誘方針
  • 新入生応援サイト →
  • 東京インターカレッジコープ →
Copyright © 2017-2023 東京インカレストア All rights reserved.
page top